
こんにちは。「いやしるーむ」カウンセラーのひろみです。
先日、数年ぶりに鹿沼市にある今宮神社さんに行って来ました😊

今宮神社さんの御祭神は日光二荒山神社と同じです。
なので、日光二荒山神社の分社のような存在なんだそう…✨
手水舎↓

やはりこちらもコロナの影響で手水舎は水が出ませんでした💦
狛犬は大きくて存在感があります。本当に悪いモノは寄せつけない感じ✨

こちらが拝殿です。


参拝する時は、心の中で住所と名前を神様に伝えて、感謝の言葉を述べます☺️

参拝してから境内をよく見てみると、あちらこちらに素敵な彫刻がありました。
今宮神社さんは、社務所も大きくて立派✨↓

御朱印も色々ありました。

おみくじは…

大吉でした😊

久しぶりの参拝でしたが、大吉が出ると歓迎されてるみたいで嬉しいです♪
本当は、「大吉」かどうかよりも、その神様からのお言葉が一番重要なんですけどね…😊

今宮神社さんは、私は「真面目な感じの気」を受けます。なんでしょう…?不思議なんですけど、メガネをかけた男性のイメージなんですよね😆
神社は、人によって合う合わないがあります。
また、その人によって感じるイメージも「気」も違います。
皆さんも、神社に行ったらその神社の「気」を感じてみて下さい。
自分に「合う合わない」もなんとなく分かると思います☺️

では、今日も最後までお読み頂きましてありがとうございました。
皆さんにとって、明日も良い日でありますように…。