
こんにちは。「いやしるーむ」カウンセラーのひろみです。
先日、妹と二人で地元栃木市にある「神明宮」に行ってきました☺️
私は約半年ぶりの参拝です。
神明宮は、地元の人からは「神明さん」と呼ばれて親しまれている神社です。

久しぶりに伺ったら、駐車場がほぼ境内!!めちゃくちゃ近くなっていました✨以前からこんなに近かったかな?

車を降りて、数歩歩けばすぐ手水舎です。

お清めして、参拝します。

前回伺った時には改装中だった拝殿も、すっかり綺麗になってました✨

スカッと、気持ちいい感じ✨

お稲荷様もいらっしゃいます☺️

書置きの御朱印も頂きました。

それから、神明宮のすぐお隣りにある第二公園を散歩☺️

寒い日でしたが、公園内は気持ちが良かったです。

池のまわりをプラプラしました✨

と、私が池のまわりをプラプラしてる間…一緒に来てたはずの妹が見当たりません!!😲
どこに行ったんだろう?と探してみると…

妹は一人で熱心に鳥を見ていました‼️
近くに生えてる雑草のようなものをあげながら、まるで今にも食べそうな勢いで鶏を見ています!( ̄▽ ̄)
怖っ!!😆


園内には鳥小屋があって、鶏やインコがたくさんいます。

こちらの↑白いオウムは、今回も「おはよう」「またねー」と沢山お話してくれました。ちなみに…写真の左奥にぼや〜っと写ってるのは、心霊写真ではありません。鶏から離れない妹です(笑)

皆さんも「神明さん」に参拝した後は、ぜひ「オウムさん」にも会いに行って下さいね〜😆
神社で癒されて、公園内の景色や鳥にも癒されますよ~♪
では、今日も最後までお読み頂きましてありがとうございました。
皆さんにとって、明日も良い日になりますように…。