こんにちは。「いやしるーむ」カウンセラーのひろみです。
先日、またまた壬生町にある「雄琴神社」さんに行ってきました。
雄琴神社さんは、どちらかというとあきこに縁がある神社のような気がしますが…
頻繁に一緒に行くことになるということは、私にも少なからず縁があるのかもしれません🤔
この日は曇り空で寒ーい日😨
足が痛むので、ゆっくり歩いて行きました。
百度石が歴史を感じさせます。
いつ来ても、若干「陰の気」を感じますが、それは古い歴史とこちらの神様独特のものなんでしょうか?🤔
あ、誤解されると困るので言っておきますが…けして悪い気という意味ではありませんよ。
『陰陽』は、どちらが良い悪いではありません。
参拝します✨
ふと見ると、赤とんぼがその場から動かずに、すぐ近くにいてくれました😊
こういった時、スピ系の人は「神様に歓迎されてる⁈」と喜びますが…どうなんでしょうか?(笑)
でも、素直にそう思っていた方が幸せな気分になりますよね✨
御朱印の種類が豊富です。
お稲荷様は…
あきこが奉納した赤い前掛けをしています。
久しぶりに伺ったら、お稲荷様の周りがすっかりサッパリしてました。
蜂の巣があった御神木も、今は蜂も巣も見当たりません。
綺麗になって、お稲荷様も喜んでるみたいです😊
近くにはお花も沢山咲いてました。
皆さんもこれから寒くなりますから、神社など参拝に行く際には、暖かい格好をして行って下さいね。
神社は木が多いので、寒い所が多いですもんねぇ😅
では、今日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。
皆さんにとって、明日も良い日ででありますように…。