こんにちは。「いやしるーむ」カウンセラーのひろみです。

私は脊柱管狭窄症を患っていて右足が痛いので、長く歩くのは一苦労です💦

先日も、多分それで無意識のうちに変な歩き方をしてしまったんでしょうね😓

もともと痛みがある右足裏に少し痛みが出てしまい…丸1日なるべく安静にしてました。

そんな時に考えるのは、やはり老化や健康のことです。

同い年の友人が軽い脳梗塞を発症したという話もちらほら聞くようになり、もう若くないんだな〜と実感してました😅

そういえば…若い頃は、ダイエットといえばどちらかというと美容目的でしたよね!🤔

「痩せて綺麗になりたい」とか「可愛い服が着たい」とか、そんな感じでしたが…今は、ダイエットする目的といったら「健康のため」だけです(笑)

そもそも痩せたいという思いより、「なんでも美味しく食べられることは幸せ」「丈夫な胃があればいい!」っていう思考になるんですよね😅

歳を重ねると、皺・シミ・たるみが出て、よほど美容に気を遣ってる人以外は、ほぼ皆んな同じような見た目になります。

若い頃のように容姿の美しさにはこだわらなくなります。

そんなことより『元気で健康で、自分の好きなことができる幸せ』を求めるようになります。

服の選び方も変わります。

デザインや流行よりも「自分らしさ」や「着心地」を求めるようになります。

つまり、歳を重ねるということは、色々と変わっていく自分を受け止めていくっていうことなんですね🤔

抗うのではなく、受け止めていくほうが楽です。

ちなみに…若いお客様に、たまに「ぜひ言いたい」と思うことがあります!

恋愛関係で悩むことが多い若いお客様には、男性を肩書や容姿で選んではいけません!って言いたいです(笑)

歳を重ねたら、男女問わずほぼ皆んな同じような見た目になります!

それよりも、やっぱり『自分にとって居心地が良い相手』や『そのまんまのあなたを大切にしてくれる人』を選んでほしいです😊

波長の法則も働きますから、見た目や条件などで選んでしまうと、相手からも同じように見た目・条件などでしか見てもらえなくなります。

その結果は、本当に幸せになれると言えるでしょうか…?

では、今日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。

皆さんにとって、明日も良い日でありますように…。