こんにちは。「いやしるーむ」カウンセラーのひろみです。

先日、栃木市小野寺にある「村檜神社」に行ってきました。

初めての参拝です。

こんな看板も↓あると聞いてましたので…

どんな山の中⁉️と思って、ある程度覚悟して行きましたが…意外にもそんなに山奥でもありませんでした😅

でも、まず目についたのは長い階段です💦

しかも、手すりなし(o_o)

体力的に大丈夫かなぁ?と思いましたが、わりと登りやすい階段でした。

ほっ(^。^)良かった。

上まで上がると、沢山の風鈴が飾られてました。

涼しそうに揺れてます✨

後から調べたところ、九月末まで風鈴祭として展示されてるそう…。

社殿前の狛犬さんは、とってもユニークな顔をしていました。

そして、こちらが、村檜神社の社殿です。国の重要文化財に指定されてる歴史のある建物です。

こちらでは、参拝をしながらスッキリとした「気」を感じてました✨

社務所には人は居ませんでしたが、書き置きの御朱印は何種類かありました。

緑だるまでも有名らしいです☺️

村檜神社は、御神木もとても大きくて、歴史を感じさせられる神社でした。

唯一残念だったのは、手水舎の水が出なかったこと…😅

やっぱり、きちんとお清めしてから参拝したいですよね💦

今回のように手水が使えない場合…両手を合わせて唱えるといい言葉があります。

『とってもありがたい はらえどのおおかみ 我を払えたまい 清めたまえ』

この言葉を二回唱えてから参拝されるといいですよ☺️

(この時、頭は少し垂れておきます。)

簡単な言葉なので、ぜひ覚えておいて下さいね。

では、今日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。

明日も良い日でありますように…。