
こんにちは。「いやしるーむ」カウンセラーのひろみです。
皆さんは、どこかに寂しさを抱えていませんか?
実は、人間は、基本的に誰もが寂しさを抱えています。
でなければ、人は友人や家族を作ろうと思わないので、人間とはそういうふうにうまく出来ているのだそうです。
ところが、その寂しさにつけ込んで、うまく弱ってる人を狙ってくる人間もいます。

以前も書きましたが…
数年前に、いきなり宗教の勧誘に来た中学の時の同級生がいました。
わざわざ実家の父に同級生だと名乗って、私の家の場所を聞いて、アポなしで来たんです。
私は、何十年も音沙汰がない同級生が急に現れてびっくりです!
どうしたものかと思いましたが、「暑いからとりあえず…」と家に入るよう促しました。

でも、「実はもう一人一緒なんだけど…」と言うわけです😱
そういった人って、必ず上司みたいな口のうまい人を連れてやって来るものなんですよね😱
(マルチ商法などの勧誘系も同じですね。)
しかも、そういった上司的な人って、必ずといっていいほど圧が強め。いわゆる「口がうまいおばさん」です。
占い師にもこういったタイプの方はよくいらっしゃいます😑

そして、私はこの2人を家上げたことで、ただただ「めんどくさいことになった〜!」と思うわけです…。
話を聞くと、どうやら同級生は大人しいタイプだったので、深い悩みがあったことからその宗教に入ってしまったそう…。
そして、口のうまいおばさんが、私にも「悩んでることがあるんじゃない?」と聞いてくるんです😮💨
誰だって悩みくらいありますから、そこでうっかり悩みなんて話したら最後です。
そこで私は「悩みは全然ないんです!」とその方に言い…
「そういったものには興味も全然ないの!ゴメンね、〇〇ちゃん!」と笑顔で同級生にハッキリと言いました。
そして、お茶やお菓子をすすめたら、「こういった活動中は一切何も頂けないんですよ」と言い…
これ以上居ても仕方ないと思ったのか、スッーとお帰りになりました😑

それにしても、勧誘系や占い師のズバッと言うような方って、エネルギーが強い傾向にあるのは何故なんでしょう?😑
金銭欲が強い人にも強いエネルギーを感じます。
そういった「エネルギーが強く口のうまい人」に言いくるめられたら、弱ってる人なんて、あっという間に飲み込まれてしまいます。
その同級生も、傍から見たら洗脳されてる人にしか見えませんでした。
悩んでるなら「いやしるーむ」にきてほしかった!!って思いました(笑)

ただ「いやしるーむ」は『コミュニティ』を好みませんので、皆んなでお茶会などをやりたい人には合わないかもしれません😅
「集団に所属して誰かと繋がりたい」という人は、そういった所のほうがいいのかもしれないですよね😅
そのかわり、「いやしるーむ」では寂しさや弱さにつけ込むようなことは絶対に致しません。

という事で…
今回は注意喚起的なお話になってしまいましたが…
世の中にはいろんな人がいるものです。
自覚がなく、友人を失くすような勧誘をしてくる人もいます。
皆さんは、寂しさにつけ込まれて、怪しいセミナーに行ったり、友人の紹介だからといって高額な物を買って後悔しないようにして下さいね😅
よく考えてから行動することが大事です。
では、今日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。
皆さんにとって、明日も良い日でありますように…。