
こんにちは。「いやしるーむ」カウンセラーのひろみです。
今、竹内まりやさんの曲を聴いて泣いてました〜😭
なんといっても「いのちの歌」や「人生の扉」「歌を贈ろう」は私の泣き歌です😭
歌は辛い時の励みにもなりますよね!頑張ろー✨

さて、今回は夫から送られてきた写真で、太平山の麓にある「六角堂」さんのご紹介をします😊
場所的には「あじさい坂の入り口付近」と言った方が分かりやすいかもしれませんね。

あじさい坂は、まだこの通り…。


まるで熊でも出そうな雰囲気です😅

六角堂さんは、本当は『天台宗 連祥院』と言います。

実は、なぜこちらの六角堂さんを敢えてご紹介するかというと…
こちらの住職さんは「素晴らしい人格者」と聞いているからです✨
そんな住職さんがおられるお寺さんは、もっと参拝者が増えるといいなぁって思いますよね😊

御守りも沢山売ってますし…

永代供養もやってます。

ということで…
皆さんも、ぜひ太平山にお越しの際には、太平山神社だけでなく…六角堂さんにも行ってみてくださいね。

あじさいの季節は『あじさい坂』に行く前に「六角堂」さんに行くのがおすすめです✨
では、今日も最後までお読み頂きましてありがとうございました。
皆さんにとって、明日も良い日でありますように…。

