
こんにちは。「いやしるーむ」カウンセラーのひろみです。
先日、久しぶりに栃木市都賀町にある「鷲宮神社」さんに参拝に行って来ました。

曇り空の平日だったせいか、他には誰も居ません。

この日は9月も半ば過ぎてましたが、まだ風鈴も飾られていて綺麗な音を鳴らしてましたね😊

癒されます♪


修繕中だったお稲荷様などのお社も、すっかり綺麗になってました。

いい感じの手水舎は相変わらず…😆

でも、この日は鶏のお口から水が出ていませんでした😅

参拝します。
体や心に溜まったモヤモヤしたものを取って頂きました😊

こちらは、有名な「夢たまご」
たまごに手を置き、心の中で3度願い事を唱えると夢が叶うと言われています😊
それから…

御朱印はこんなに種類が増えてました!
でも、今回は御朱印は頂かず…
おみくじをやってみました。

見事に大吉✨
一緒に行ったあきこも大吉✨
「いやしるーむ」も縁起が良さそう✨

鷲宮神社さんは、咳止めの神様として有名です。
また、縁起の良さそうな金色の御朱印帳も、遠くからわざわざ買いに来る人もいるほど有名だそうですよ。
皆さんも、ぜひ一度参拝に行ってみてくださいね😊

地元の方々に愛されてる神社です✨
では、今日も最後までお読み頂きましてありがとうございました。
皆さんにとって、明日も良い日でありますように…。