こんにちは。「いやしるーむ」カウンセラーのひろみです。

先日のこと。

夫が休みの日に、二人で宇都宮市大谷町にある「大谷寺」さんに行って来ました。

たまたま他の方が近くにいたので全体的な写真は撮れませんでしたが、仁王像がいる赤門から出発です。

拝観料500円を払って境内へ入ると…

圧倒される風景!!

お寺は、洞窟の中に建設されています。

参拝後には…

こんな神々しい写真も撮れました✨

それから…

こんな上のほうにも参拝できる場所がありました。私は足が痛いので階段が上がれず…夫だけ参拝。

千手観音を祀る本堂などは撮影禁止なので、パンフレットでご覧下さい😅

宝物館も撮影NGでしたので、「縄文最古の人骨」もパンフレットでどうぞ…😅

それから、順序通りに弁天堂へ向かいます。

大きな池の中央にあるのが弁天堂です。

よく見ると、遠くからでも白蛇が際立ってますよね!

由来はこちら↓

なるほど🤔

参拝後に白蛇の頭を軽くさすると御利益があるんですね🤔

これは、是非やらなければ…。

早速、こちらの赤い橋を渡って…

弁天堂でお参りします。

こちらのお堂の横にいらっしゃる白蛇の頭を摩ると、御利益があるわけですね😊

二つありましたが、どちらの蛇かわからないので両方とも撫でます。

白蛇・弁天様だから金運かな?🤔

夫、めちゃめちゃ撫でてました(笑)

そして、帰りにはこちらの御朱印を頂きました✨

御朱印は書置きのみでしたね🤔

ということで…

大谷寺は『空気感』や『気』が全く違いました✨

鈍い夫が「俺でもわかった」と言ってたくらいです😅

歴史がありますから、それだけ「見えない何かがすごい」のでしょうね〜😆

もちろん、この後は近くにある「平和観音」に歩いて向かうのですが…

長くなってしまいますので、それはまた次回に続きます。

では、今日も最後までお読み頂きましてありがとうございました。

皆さんにとって、明日も良い日でありますように…。