こんにちは。「いやしるーむ」カウンセラーのひろみです。

先日、友人が雨の中の桜並木の写真を送ってくれました。

まるで雪が舞ってるような幻想的な風景✨

こちらの写真は、以前月の写真を送ってくれた友人とは異なります。

私の友人達の『繊細な感性』にはいつも感服✨共感できるところもいっぱいです。

私の数少ない友人の皆さん、本当にいつもありがとう👍

ということで…

今回はこんなお話です。

最近、若い方から「ママ友の人間関係で悩んでる」と相談されました。

ありますよねぇ。特に子供が小さい頃って、ママ友との付き合い方で悩みがちです。

あれって、子供を間に入れた子供の為の繋がりっていうのが多いですよね🤔

私はそういった面倒な付き合いが苦手なので、ママ友らしい友人は一人もいませんでした。

会えば話す程度の人はいましたが、子供が卒業してしまえばそれで終わり…。

そんなものだとも思ってました。

これは、ある92才の精神科医の方が言っていたことなのですが…

そもそも、友達は多い方がいいと思うのは、しょせん刷り込みや思い込みなのに「友達が少ないと恥ずかしい」と思ってる人は意外と多いそうです。

「一年生になったら、友達100人できるかな〜♪」っていう歌もありますが…

「ある程度の歳になったら、それはムリ!友達が100人もいたら死んでしまう。」とおっしゃってました😆

それくらい沢山の人と友人関係を続けていくことはエネルギーを使うことなんだそう…。

交友関係が広くなるほど悩みは増えるからです。

それに、今はSNSがありますから、誰かと自分を比べがちになりますよね。

『沢山の友達とあちこちランチに行ったり、旅行に行ったりしてる誰か』と自分を比べて落ち込むわけです🤔

でも…

冷静に考えれば…

人は人。自分は自分。他の人がどう過ごしてるなんて、どうでもいいことではないですか?

今は、必要以上に孤独を怖がる人が多いと思います。

ママ友の人間関係で悩んでる皆さん…。

それは、本当に「必要な関係」でしょうか?

合わない人に無理に合わせて、ストレスを溜めていませんか?

それくらいなら「一人でいても凛としてる人」の方がかっこいいと思いませんか?😊

波長の合う人とだけ付き合えばいいんです。

波長が合わない人とは距離をとりましょう。

いつも言いますが、友人は「数ではなくて質」なんですよ😊

『ママ友』って、友達って言う意味なんでしょうけど…

あなたを悩ませる人は、友達でもなんでもないですよ🥺

では、今日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。

皆さんにとって、明日も良い日でありますように…。