
こんにちは。「いやしるーむ」カウンセラーのひろみです。
最近、暖かい日が続いてますね✨
春らしくなってきたので、先日、夫が休みの日に『足利フラワーパーク』に行ってきました。

ほぼ開園と同時に行ったのですが、まあまあの混み具合。
でも、車はすぐ近くに置けました。

園内、今の見頃はチューリップと梅だそうです。


チューリップは、まるで親指姫が出てきそうな花ですよね😊
もしかすると、一番好きな花かもしれません🤔

梅も満開でした✨


指を指して、何やら言ってます(笑)

もちろん、チューリップと梅だけではありません。他にもいろんな花が咲いてました✨


どこもかしこも、とにかく綺麗に手入れされてます。


この日はホントに暖かい日だったので、皆さん外で食べていましたが…

私達は、お昼は園内のレストランで…。

私は「春のお花見御膳」1,780円👇

一つ一つは写真より小さめなんですが、全部食べるとお腹いっぱい✨
そして、夫はステーキ丼↓を注文。

とにかくお肉が柔らかくて美味しかったそうです👍
ごちそうさまでした。

食後は、ここで何かを書いていますが…👇

これは、入場時に頂いた大藤開花日当てクイズの用紙。
当たったら、抽選でフラワーパークの商品券や入場券やグッズなどが貰えます✨
このクイズは、毎年3月頃にやってるみたいですね。
当たるといいな〜😆

それから、帰りにはこちらの👇花を購入。

蝶々みたいな花ですよね✨

他にも沢山のお土産が売ってました。


花には精霊と呼ばれる自然霊が宿っています。
ですから、花をネガティブなエネルギーが充満してる場所に置くとすぐに枯れてしまいます。
逆に言えば、ネガティブなエネルギーを吸い取って浄化してくれてるとも言えます。

つまり、フラワーパークなど、花がいっぱいの場所は精霊もいっぱい✨
浄化作用もすごいはずです✨

ということで…
皆さんも心の疲れが溜まった時は、お花がたくさん咲いてる所にお出かけしてみて下さいね。
浄化もされますし、癒されますよ〜✨

では、今日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。
皆さんにとって、明日も良い日でありますように…。