こんにちは。「いやしるーむ」カウンセラーのひろみです。

先日のことになります。

少し前から呼ばれてるような気がしてならなかった地元栃木市の神社「神明宮」に行って来ました☺️

神明宮は、栃木県の県名の由来となった神社です。

地元では、皆さんが親しみを込めて「神明様」や「神明さん」と呼びます😊

伊勢の神宮から御分霊により天照皇大神をお祀りすることから「栃木のお伊勢さま」とも称されてます。

久しぶりに行ってびっくり!

拝殿改装中でした。

コロナ対策もきちんとされてました。

境内にある福寿稲荷神社です☺️

社務所。

呼ばれた(?)割には、おみくじは…

小吉でした😅

それから、神明宮のすぐ隣りには「第二公園」と呼ばれる公園があります。池があったり、鳥小屋があったり…少しだけ遊具もあります。

池には大きな鯉がいて、どなたかが餌をあげていました。

一緒に行った夫もエサをあげたそうにしていましたが、公園では売ってません😅

こちらは、鳥小屋です😊

この日はいませんでしたが、以前は孔雀もいました。もう孔雀はいなくなっちゃったのかな…?

でも、お喋りするオウム(?)は相変わらず元気でした。この日は「おはよう!」を連呼してました😊

公園には、大きなくすのきもあります。

こちらのくすのきは、なんとなく『子供が好き』って感じました😊

近くに幼稚園もあるからかな?…不思議です。

神明宮に行ったのは「呼ばれた?」と感じるほど、なぜかずっと気になっていたからなんですが…結局、どうしてかは分かりませんでした。

ただ、不思議なことに…

神社に行く前には酷かった肩凝りが、帰り道ではすっかり肩が軽くなってました(O_O)

眼精疲労からくる肩凝りだと思っていましたが、もしかしたら…違う「何か」だった可能性もありますね😅

皆さんも栃木市にお越しの際にはぜひ足を運んでみて下さいね。

近くに美味しいケーキ屋さんもありますよ😊

もちろん、私も買って帰りました❤️

では、今日も最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

明日も良い日でありますように…✨