こんにちは。「いやしるーむ」カウンセラーのひろみです。

先程、YouTubeを見ていたら…

たまたま出てきた『さだまさし』の「防人の詩」をうっかり(笑)聴いてしまいました!!

若い方は知らないかもしれませんが…

この曲は、私の昔々の泣き歌の一つです🥲

切なく深い歌詞に共感し過ぎてしまうんですよね。

昭和の時代に初めて聴いた時は、日本語の表現も素晴らしいと思ってました。

色々な意味にとれる歌詞は、反戦の歌であると言われていますが、今聴くとそれ以上の「何か」さえ感じます。

もしかして…

「この曲は、ガイド的な方の力添えがすごくあったのでは…?」などと、スピ的に考えてしまうくらい『魂』に触れます。

いつも思うのですが、音楽の力って素晴らしいですよね✨

人を元気にしたり、癒したりできますし…

例えば、災害などで家やお金などの物質的なものを全て失っても、自分を励ます歌は歌えます。

また、プロの歌手の方の素晴らしい歌を聴いて涙が出るのは、魂が震えるからなんですよね。

ちなみに…

私は、朝は元気になる曲をトイレで聴きます😅

お風呂では、好きな曲。

夜は落ち着く曲を聴きます。

泣きたい時はわざと泣き歌です。泣くとスッキリしますものね😊

一番励まされる曲は、ドリカムの「さぁ鐘を鳴らさせ」かなぁ。歌詞が素晴らしいです。

音楽をあまり聴かないという方もいますが…(夫がまさにそのタイプ😅)

皆さんももっと日常に音楽を取り入れてみて下さいね。

案外、自分で思うよりも人は音楽に癒されるものですよ〜✨

では、今日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。

皆さんにとって、明日も良い日でありますように…。