
こんにちは。「いやしるーむ」カウンセラーのひろみです。
先日のこと…。比較的涼しい日に「鷲宮神社」さんに行ってきました。
この日は平日でもないのに貸し切り状態✨


誰も居ません。
手水舎ではいつもの味のあるニワトリが…

ん…?(°▽°)
でも、いつもよりやけに水圧が強い!!

水ハネにちょっと焦りながらお清めしました😅

参拝します。

鷲宮神社さんは、こちらの↓『夢たまご』が有名です。

たまごに触れて願い事や夢を唱えると、願いが叶うと言われています。
でも、こんなご時世なので今回は遠慮して…

おみくじを引きました😊
実は、今回はこちらの↓おみくじが目的のようなものだったんです。

『おみくじたまご』という、花の種が入ってるおみくじがあるって聞いていたんですねぇ😊
早速引いてみると…

こんな可愛らしい「おみくじたまご」の中から…

小さく折り畳まれたおみくじが出てきました。
で、「肝心の花の種はどこ⁈」と探していると…
なんと、おみくじの下の方に入ってました!!

こちらの紙は水に溶けるのでこのまま種を蒔いてOKと書いてあります。
なるほど…🤔
種自体は小さすぎて何の種かはわかりませんでしたが、咲いてからのお楽しみのようです😊

神社で頂いた花の種って、縁起が良さそう✨
綺麗な花が咲くといいなぁ✨

では、今日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。
皆さんにとって、明日も良い日でありますように…。