
こんにちは。「いやしるーむ」カウンセラーのひろみです。
先日、間々田八幡宮に行った際に、小山市立車屋美術館にも寄ってみました。

『描かれた水神展』を開催中でした。


展示場は一部を除いて写真撮影は禁止されていますが、パンフレットを頂きました。

写真撮影OKの絵もあります。

これらの作品を描いてるのは、秋山佳奈子さん。

地元小山市の方なんですね😊

写真では分かりにくいかもしれませので、本当は実際に見て欲しいくらいです。
しばらくこちらの絵に引き込まれれて、見惚れてました。

そして、車屋美術館から南に少しだけ車を走らせると…「レストラン みゅぜ・ど・ぱすてる」さんがあります。
今回はこちらでランチをいただくことに…☺️

「みゅぜ・ど・ぱすてる」さんは、社会福祉法人パステルが運営してるレストランです。

入り口を入ると…


まずパン屋さんがあり…

雑貨やジャムなども売ってました。

パン屋さんの奥がレストランです。

店内は、天井が高くて広々とした感じです✨

雰囲気良くて気持ちいい✨
メニュー↓


私は『パステルランチ』のパスタ「帆立貝と明太子」を選択。
前菜も付いていて、デザートとドリンクも数種類から選べます。

食べた感想…(^。^)思ってたより本格的でしたし、どれを食べても美味しかったです!「シェフが超一流」と口コミに書いてあったのは納得です😆
間々田八幡宮に来るたびに寄りたいと思えるレストランでした✨
次は、美味しそうだったオムライスを食べてみようかな〜。

ちなみに…お店の入り口付近では、新鮮野菜もお安く販売してました。
ぜひ、皆さんも一度ランチに行ってみて下さい。
オススメです♪
(注.定休日は月曜日です。)
では、今日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。
皆さんにとって、明日も良い日になりますように…。