
こんにちは。「いやしるーむ」カウンセラーのひろみです。
今日は夫が休みの日。
どこかに出かけようと考えてましたが…足の痛みがまだあるので、たくさん歩く所は無理そう😔
そこで…
2021年10月に蛸屋本社工場内(小山市)にオープンした「おかしパーク」に行って来ました。

祝日でしたが、それほど混んでるわけではなく車も普通に置けました。

おばあさんのように杖をついて出発😅

まず、建物の入り口近くには、高級食パン専門店「よう治」が併設されていて…

フルーツサンドや美味しそうなパンが沢山並んでました。

通路に沿って歩いて行くと…
従業員さん達の写真パネルがお出迎え。

こちらの前で手の消毒をします。

まだ誰もいない店内。カラフルです。

足が痛いので、椅子があればすぐ座る私…。

こちらの窓から工場内が見学できます。
従業員のおじさんと目が合って笑ってしまいました😆

お子さんが遊ぶ場所も…

こんな自販機もありました👇

日本初だそうです🤔

それから、暖簾をくぐると…

提灯いっぱいの空間へ…。

その下にいろんなお店が並んでいます。

試食できる場所もいっぱい。

フルーツ大福も試食頂きました✨


それから、こちらは「みかもの月」詰め放題。


皆さんやってるので、私も430円の方でチャレンジ。


こういう時だけ足の痛みは忘れて必死😆

パンパンですが、袋が結べればOK。5個入りました👍

夫も何やら沢山買ってます( ̄▽ ̄)
外にはこんな↓広場もありました。


こちらは↓トランポリン?足が痛くなければ、ちょっとやりたかった😆

こちらでも、夫は食べ物買いまくり😅

焼きそばと唐揚げが美味しかった👍

ということで…
感想。
「おかしパーク」は、ちょっとしたテーマパークみたいな場所でした。
お子さんを連れて行くのにいいかも〜?って思いました😊
自宅用のお土産に買ったフルーツ大福も美味しかったです♪

では、今日も最後までお読み頂きましてありがとうございました。
皆さんにとって、明日も良い日でありますように…。