
こんにちは。「いやしるーむ」カウンセラーのひろみです。
5月5・6日は、毎年栃木市で春秋に開催されてる「とちぎ蚤の市」でした。
第一回目から出店させて頂いてるのですが「いやしるーむ」とは全く関係のない出店なので、店名などは公表しませんが、雰囲気だけご紹介します😆

蚤の市は、山車会館前と蚤の市通りを中心に開催される大きなイベントです。
この間、蚤の市通りは歩行者天国になり…こんな状態に↓なります😁

初回は30店ほどの出店でしたが、年々規模が大きくなり、今では2日間で約90店舗ほどのお店が出るようになったそう…🤔

この日も沢山の人で大賑わい✨

キッチンカーから、雑貨屋さん・ワークショップなど多彩なお店が並びます。




私達のお店にも…

知人・友人が遊びに来てくれたり…


「いやしるーむ」のお客様も来てくれて、その後の良いお話を聞かせてくれたり…と、本当に有り難かったです😭

毎回、仕事の休みを取って手伝ってくれる夫にも感謝✨

沢山のお客様にも来て頂いて、楽しい一日を過ごすことができました。

ちなみに…
手が空いた夫は、山車会館にも行ってきたみたいです。写真を撮ってきてくれました↓


蚤の市中の山車会館は空いていたそうです🤔



私も山車会館に行ったのは何十年も前…。

後で久しぶりに行ってみてもいいなぁと思いました😊
では、次の蚤の市は2024年10月末くらいになると思いますが…
また出店できたらいいなぁと思っています。

ご都合が合えば、皆さんもまた遊びに来て下さいねー♪

こんな子も↑お客様として遊びに来てましたよ〜😆
では、今日も最後までお読み頂きましてありがとうございました。
皆さんにとって、明日も良い日でありますように…。