
こんにちは。「いやしるーむ」カウンセラーのひろみです。
今日は夫が休みだったので、2人で佐野市にある「賀茂別雷神社」さんに行って来ました。
数年ぶりの参拝です。

なかなか読みにくい漢字ですが、『かもわけいかづちじんじゃ』と読みます。
覚えにくいので「ヤギの神社」と言ってる人もいますね😊
なぜなら、境内にはヤギがいるからです。

でも、この日、ヤギのメイちゃんはご機嫌ナナメ…?小屋から出てきてくれませんでした😅

メイちゃんがどこにいるか見えるかなぁ?🤔
さて、動かないメイちゃんは置いといて…
手水舎でお清め。

神社、ほぼ貸し切り状態。

参拝します。

優しい気の神社です✨
おみくじは…

健康みくじ。

小吉でした…。
それから、こちらの神社は「御朱印」の種類が豊富。可愛い雷くん御朱印も有名です👇

悩むほど沢山あります🤔
散々悩んで、社務所で御朱印を頂きました。


まずは、自分用に期間限定の「雷くんホワイトデー御朱印」

こちらは👇オマケだそう。

それから、猫好きの妹のお土産用にこちらの👇御朱印も頼むと…

なんと、「猫好き?」と、勘違いされた優しい宮司さん…。
(私は猫は嫌いではありませんが、特別好きでもありません😆)
わざわざ今まで寝てたという猫の姫ちゃんを起こして抱き上げて来てくれました!!
と…ビックリ!!😆上の御朱印の姫ちゃんの顔を覚えていて下さい。
今現在の姫ちゃんは丸々と太ってました!!


衝撃!!でも、ぷくぷくしてた方が可愛い!!😆

この貫禄…。

のんびり感…。

動かないメイちゃんより、姫ちゃんに心を奪われてしまいました!!

すっかり猫と戯れる二人…。


人懐っこい姫ちゃん。

ホントにのんびりした空気感の境内…。
ちょっと疲れたので椅子に座って、景色を眺めたりして…👇

と、のんびり感を満喫してたら…
急に直感的に降りてきた言葉が!!
「払ってないよ。」
ん…⁈( ̄∀ ̄)何だ⁈
そう、しばらくしてから気付いたんです。
御朱印の代金2,000円を払ってなかったんです!!
慌てて社務所に行き、代金をお支払いしましたが、宮司さんも「あー!!そうでしたね!!姫ちゃんのお話してたから、代金頂くの忘れてました。ありがとうございます!!」と…。
お互い忘れてたみたいでした😅

優しくていい宮司さん…。
それから、こちらには休憩所もあります。

室内はこんな感じ


地元の方に愛されてる感…。

結果。賀茂別神社さんは、本当に癒される神社でした。
その「気」が優しいのは宮司さんの人柄もあるのでしょうね😊
それから、帰り道には近くにある「どまんなかたぬま」に寄り…

空いていたので、こんな👇ふざけた写真を撮り…

(私、50代。夫、40代😓)

店内でお弁当などを買い…



帰路に着きました。

皆さんも、ぜひ佐野市にお越しの際には『賀茂別雷神社』さんに参拝に行ってみてくださいね。
ヤギのメイちゃんや猫ちゃん達にも癒されますし、境内全体が癒やしの気に満ちていますよ✨
夫も久しぶりの休日でしたけど、しっかりと癒されたと思います😊
では、今日も最後までお読み頂きましてありがとうございました。
明日も良い日でありますように…。