
こんにちは。「いやしるーむ」カウンセラーのひろみです。
前回の続きです。
とちはなちゃんドームの中を進んで行きますと…

次はこんな看板を発見!!
「お金にお困りの方はいませんか」って書いてあります。
幹の部分を撫でるとお金の問題を解決⁈😆

夫、めちゃくちゃ撫でます😅

どれだけ困ってるんでしょう😆
そして、次は幹を触ると幸せが訪れるというモンキーツリー。

「どうぞ触って下さい」と書いてあります。これも夫が触りまくってました( ̄▽ ̄)
中には、小さな滝もあります。

滝の向こうで打たれてるふうに写真も撮れます😊
そして、サボテンコーナーも…

ハロウィンふうになっていました。

ここでもこんな手書きポップが…!

どうやら、この花が臭いらしい…。

嗅いでみました。(夫が…)

確かに凄い匂いだったそう…。

月下美人の焼酎漬け↓


月下美人の花は食べられるんですね!天ぷらやサラダって…💦そんな貴重そうな花、食べる機会があっても食べられそうもありません😅
『たね展』もやってました。

世界最大の豆らしいです。持ち上げてはいけないのですが、触れます😁


こちらのフタゴヤシも持ち上げてはいけないのですが、触ることはOKです。

赤ちゃんのお尻みたいな感じでした☺️
たね展でも手書きポップがいい感じ(笑)

キングダムの河了貂(かりょうてん)って…(笑)わかる人にしかわかりません😆
こんな模型もありました。

そして、最後に珍しい種が入ってるというガチャガチャおみくじを引きます。

レアな種ではありませんでしたが、ホワイトレースフラワーの種が入ってました。

おみくじガチャガチャの中身全部も展示されてました!!

なるほど…。マニアの間で話題なんですね😆

感想。とちはなちゃんドームは、以前に遊びに来た時より数段パワーアップしてました✨
空いてる時に、時間をかけてゆっくり見るのがオススメです。
夫は「思ってたより面白かったね」って言ってました。思ってたより…は余計ですが😅

たくさんの植物にふれることは、植物から沢山の癒しの「気」を頂くことになります。
毎日の忙しさに疲れたら、遠くの温泉もいいですが…こんな時期です。近くの植物園もいいですよ😊
ぜひ、皆さんも一度足を運んでみてください。
『とちはなちゃんドーム』オススメです♪

では、今日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。
明日も良い日になりますように…。