
こんにちは。「いやしるーむ」カウンセラーのひろみです。
先日、夫が休みの日…「お花見に行きたいね〜」という話になりました。
しかも、なるべくなら一度も行ったことがなく、空いてる所がいいな〜と探していたところ…
見つけました!
佐野「城山公園」

佐野駅から徒歩1分位のところにあります。
小高い丘の上に設けられた公園は、いかにも城跡という感じ。

駐車場は無料駐車場が約20台分くらいあると聞いていたのですが、最初は何処にあるのか分からず、ちょっと探しました
駅方向、南側に有るんですね

公園内は丘になっているので、足の悪い私は念のため杖を持って行きました。

でも、思ったよりは軽い坂道だったので良かったです。

園内には多目的室・展示室のような建物があり、そこにトイレもありました。

肝心の桜は、この通り

満開でした!!


園の真ん中くらいには池があって…

天気が良かったせいか、写真が絵画のように綺麗

池に散った桜の花弁も綺麗に見えます
でも、もっと素晴らしかったのは…

こちらの池で夫が撮った鯉の写真が…

これまた絵画に見えません?
まるで見事な鯉の絵のようでした

また、途中にはこんな↑橋もあったのですが、こちらの橋には…

あの「さのまる」が所々に居ました

か、かわいい

上の方からは佐野市の街並みも綺麗に見えました

今回、佐野の城山公園には初めて行きましたが、混雑もなく…ゆっくりのんびりできて良かったです。
足が悪い私にはベンチが沢山有るのも良かったかなぁ

そういえば…展示室の案内には、こんなチラシもありましたよ

4月21日(日)に弁天池で音楽祭があるようです。
ご都合が合う方は、出かけてみてはいかがでしょうか…

では、今日も最後までお読み頂きましてありがとうございました。
皆さんにとって、明日も良い日でありますように…。